JAPAN TOUR 3×3大会 U12

エスフォルタアリーナ八王子で3×3大会がありました。3×3は1チームの人数が少ないので、ゼウス3チーム、マリーンズ2チームに分かれて参加をしました。5人制ルールとの違いに戸惑いながらも事前に公式ボールを購入して入念に練習をしたおかげで、女子が優勝しました!(^^)! ヤッター!!!! 3×3は個人技重視なのでシュートやリバウンド等の個々の能力が高い方が断然有利に進められます。男子がすぐに負けてしまったのもシュートの確実性などに差があったのだと思います。また他の場所でもこの大会があるみたいなので積極的に参加をしていきたいと思います(^^♪

東京都バスケットボール協会さん、八王子ビートレインズのスタッフさん本日はありがとうございました。

多摩リーグ夏季大会(男子) 2019年7月7日

本日は由井一小にて男子の多摩リーグ夏季大会がありました。組み合わせを見てびっくり、強豪チームがひしめくグループに入ってしまいました( 一 一)2回戦で当たったロケッツさんには前回の多摩リーグ決勝日で対戦して敗れてしまっていましたが、今回はゼウスの快進撃がありなんとか勝利をすることができました。会場決勝では由井一さんとの対戦で終始シーソーゲームになっていて、最後は惜しくも3点差で敗れてしまいましたがナイスゲームでした(^^♪ さすがに最後はスタミナ切れでした・・ ただ、この1か月間取り組んできた事が成果に出た1日だったと思います。今日の試合ではまた新たな課題も見つかったのでまた頑張っていきましょう!! 将来はゼウスからBリーグ選手が誕生するといいなぁ~ 次はエスフォルタアリーナでの3×3大会だ!(^^)!

会場設営の皆様、対戦チームの皆様、本日はありがとうございました。

FJBC戦 44対10 ○

ロケッツ戦 31対27 ○

由井一戦(会場決勝) 25対28 ●

SANDAカップ(男子) 2019年6月30日

毎年やっている4チームでのカップ戦が今年も始まりました。最初は『八王子・日野は男子の大会が少ないからやろう』なんて指導者の間で話をしてましたが、スタートしてもう5年目を迎えました。今年はSANDAさん主催からの始まりで年度内に計4度開催されます。ちなみにゼウスは昨年度は負け無しの4連覇で、今年のチームだとどうかなと思いましたが今回も1位になりました(^^♪ 各チーム1名に送られる優秀選手賞は♯8ゆうまでした!(^^)! オフェンス・ディフェンス共にスピードがあって大活躍でした!! また優勝目指して頑張ろう(^^)/

会場設営の皆様、対戦チームの皆様、本日はありがとうございました。

SANDA戦 54対19 ○

日野ビクトリーズ戦 49対28 ○

パワーズ戦 67対18 ○

 

屋外バスケ 2019年6月29日

八王子市内のファンスポーツクラブさんに屋外バスケットコートをお借りして練習をやってきました。元々はフットサル場でしたが3×3バスケが流行ってきたという事もあり今年の5月にバスケットコートになりました。この日は朝から生憎の雨模様で練習ができるかどうか微妙でしたがずぶ濡れ覚悟で着替えを持参♪ 7/13(土)にエスフォルタアリーナで行われる3×3 U12大会の対策もバッチリ行い、予想通りずぶ濡れになりながら思いっきり楽しんでみました。屋外バスケはいつもと雰囲気が違ってとても気持ち良いものでした(^^♪ またやりたいと思います!!

ファンスポーツクラブさん、本日はありがとうございました。