スピードリーグ(女子) 2018年5月20日

今年度から2年ぶりにスピードリーグにお世話になることになり、城山小にて試合を行ってきました。2年前のスピードリーグ結果はというと、当時のマリーンズはメンバーが揃っていたといこともあり総当たり戦で17戦17勝&上位8チームの1DAYトーナメントでのダブル優勝で締めくくりをさせて頂きました。昨年度はひよこメンバーのみでしたので不参加でしたが、今年度は2名が5年生になりましたので上級生相手にどこまでできるのか試したいというのもあり参加をさせて頂きました。本日は♯4キャプテンが体調不良で不在でしたが、♯6ふくあかと♯10はづきの超絶スピードバスケットを中心にブレイクしてましたので堂々と戦えたと思います。みんな確実に成長しているのでこの勢いを続けていきたいと思います(^-^)

会場設営の皆様、対戦相手の皆様、本日は有難うございました。

OAガールズ戦 17対34 ●

スピード戦 51対15 ●

小柳戦 7対53 ●

恩方戦 18対21 ●

ミーティング&練習試合(男女) 2018年5月19日

本日は練習試合前の午前に小谷家に集まってミーティングを行いました。良いプレーと悪いプレーの違いや点と線の話をして知識、メンタル共にパワーアップをしました。カローラ元気カップ決勝のDVDを見ながらオフェンスの動きなど、より具体的な話になり参考になったと思います。午後は日野ビクトリーズさんに来て頂きまして男女の練習試合をして、ミーティングで学んだことをすぐに実戦しました。覚えるのが早い子と遅い子で個人差はありますが、みんなが同じ方向に向かうことはチームにとってとても良いことだと思います。練習や試合だけでなく座学で学んだことも実戦で活かしてもらいたいです。

日野ビクトリーズさん、本日は有難うございました。

 

トヨタ西東京カローラ元気カップ決勝(男子)

トヨタ西東京カローラ元気カップの決勝戦で見事勝利をして優勝をしました!!!!!!序盤からなかなか思い通りのプレーができずにズルズルと3Qまでリードを許す苦しい展開でしたが、やはり我らのキャプテン♯4あきとがやってくれました。苦しい時にその状況を打破するのがあきとの良いところで、こんなにとても頼れる選手がいるゼウスで本当に良かったと思った瞬間でした。『チームを優勝へ導く人が本当のエースだ』と伝えてましたが覚えてくれていたのかな(^-^) 優勝できたのは保護者をはじめ周りのスタッフの皆さん、頑張って練習してきた子供達のおかげです(^^♪ みんなおめでとう!!

八王子トレインズの皆様、対戦相手の皆様、本日は有難うございました。

陶鎔戦(決勝) 19対18 ○

  

トヨタ西東京カローラ元気カップ準決勝(男子)

本日は先週に引き続きエスフォルタアリーナにて八王子トレインズさんとカローラさん主催の前座試合に参加させて頂きました。今日は準決勝で強豪の日野サンズさんと試合をしました。なかなか手強い相手なので覚悟して臨みましたが、今日はゼウスのダブルエース♯4あきと♯5そうしの2人が絶好調でしたので何とか勝利をすることができました。ゼウスの良い所はチーム一丸となって一生懸命ひたむきにプレーする所と必死になって声を出すところで、今日はみんなで掴み取った勝利だと思います。明日の決勝戦も簡単ではないですが全力で頑張っていきたいと思います(^-^)

八王子トレインズの皆様、対戦相手の皆様、本日は有難うございました。

日野サンズ戦 41対17 ○

 

トヨタ西東京カローラ元気カップ初戦(男子)

本日は日野ふれあいホールにて八王子トレインズさんとスポンサーのカローラさんの主催で前座試合として参加させて頂きました。試合には勝ちましたがシュートが入らない等で良い内容ではありませんでした。しかし、ウォーミングアップの時は大きな音楽が流れていて、1Q前に最初の5名をアナウンスして頂いたりしましたので子供達はプロの気分になったのではないでしょうか(^-^) 今回は男子8チームのトーナメント方式ですので今日が初戦で、来週土曜日に準決勝になります。相手は多摩リーグベスト8の強豪チームになりますので気を引き締めて試合に臨みたいと思います。

八王子トレインズさんの皆様、対戦相手の皆様、本日はありがとうございました。

ワイルドスピード戦 35対6 ○

バーベキュー in六本杉公園

本日は外練習をやった後にバーベキューを行い、お父さん達が肉をひたすら焼いてくれて大活躍をしてました。焼き終わった肉は子供達が一瞬で奪い合い、その人達の本性が見えました(笑) 特にマリーンズは肉食女子をさらけ出し、野菜には見向きもせずただひたすらに肉を食べ続けた女子もいました((+_+)) 子供達は普段のバスケットでは見せない無邪気な笑顔ではしゃぎ、水風船や水鉄砲で男子も女子もびしょ濡れになっていてなかなか面白かったです。また機会をつくってやりたいですね(^-^)

保護者の皆様、本日はお手伝いとご協力ありがとうございました。

練習試合(男子) 2018年5月4日

本日は東浅川小にて練習試合を行いました。どのチームの指導者も考えることだと思いますが『チームの得点力を増やすためにはどうするのか?』を今日の課題として取り組みました。ゼウスには1対1で得点を取る選手は何人もいますが、チームの得点は大体1試合平均30点前後と他チームに比べると少ないほうになります。できれば50~60点は取ってもらいたいと思っていますのでやはりそこは主力の6年生に頑張ってもらうことにしてノルマを掲げました。お陰様で今日はスケジュールの3試合の内、2試合は50点を超えることができ良くやったと思います。今後も『走るバスケット』を目指して電光石火のごとく展開をしていきます(^-^)

会場設営の皆様、対戦相手のワイルドスピードさん、川口MAXさん、大宮中川さん本日はありがとうございました。

練習試合(男女) 2018年5月3日

本日は長沼小にお招きして頂きましてパワーズさんと練習試合を行いました。オフェンス時の速攻は何度も決まっていましたが、ディフェンスになった時の切り替えが遅く簡単にボールを運ばれてしまう場面が多々ありました。今後はオールコートマンツーマンでもっと激しいプレッシャーをかけてリズムが良いゲーム展開に持ち込みたいですね(^^♪ 今日は体験で2名の兄弟が来てくれました。低学年試合に参加して、ものすごく楽しんでくれたみたいです。新しい仲間が増えるのはワクワクしますよね!!!!ゴールデンウィークも終盤になってきましたが次の大会に向けて頑張ってほしいと思います(^-^)

会場設営の皆様、対戦相手のパワーズさん本日はありがとうございました。